ブログ

2025/01 物言わぬ日本の外交

日本に対する批判に対しては、世界の共感を受けるように論理的に正々堂々と発言すべき。USスティール問題に関する米鉄鋼CEOの「日本は悪」発言に対しては、米同盟の相手国に対する侮辱であり、日本が鉄を使用した武器の大量輸入国である事実も強調し、発言を撤回せよと強く主張すべき。(2025/01)

--------------------------------------------------

2024/12 USスティール買収問題

************************************

2025/01 韓国「共に民主党」は親中・親北朝鮮

*****************************

米下院外交委員会の東アジア太平洋小委員会委員長を務めるヤング・キム米下院議員はこのほど、本紙とのインタビューで、「『尹大統領の弾劾を主導した勢力』(共に民主党をはじめとする野党)は北朝鮮に対する融和政策、中国に対する順応を好む。これは韓半島(朝鮮半島)の安定と地域全体に大きな災いをもたらす可能性が高い」と懸念した。

2025/01 米中の対立

対中強硬派として知られるルビオ氏。表向きは、米中対立の宣言。しかしGAFAMTは中国と手を組み、日本の自民党にも野党にも親中派が多い。企業家トランプの心中は不明。反日の中国と米国が協力するより、米中対立の方が日本には有利。(2025/01)

***********************************

2025/01 選択的夫婦別姓制度

 

*******************************

自民党の萩生田光一元政調会長は10日夜のインターネット番組「言論テレビ」に出演し、選択的夫婦別姓制度に関し「旧姓使用の拡大で対応していくべきだ。選択的であろうがなかろうが、夫婦別姓というものを奨励するというのはいかがなものか。慎重であるべきだ」と述べた。

2025/01 権力者にすり寄る資産家

************************************

メタの措置は同社が支配するインターネット帝国に広範かつ大規模な影響を及ぼす可能性がある。トランプ氏が嫌う品質管理と事実確認システムを排除するもので、現時点では米国国内に限り適用されている。

ザッカーバーグ/イーロン・マスク/ジェフ・ベゾス/ジェンスン・フアン

ファクトチェック廃止のザッカーバーグ氏、トランプ氏寄りに急旋回 - Bloomberg

************************************

2025/01 日本経済

************************************

2025/01 トランプ関税

************************************

ページ

RSS - ブログ を購読