日米安保

<2021/5/22 ツィート>

今回のイデン大統領の来訪は、「日韓を中国包囲の前線基地」にしたいのが本音という論説があります。

中国による台湾侵攻の可能性が大きいと、判断していると推察します。バイデン大統領は、本土が安泰なら当事国への戦争援助が大好きです。ウクライナへの兵力非投入発言は、ウクライナ戦争を誘発したのはバイデン大統領ではないかと疑われるほどです。

台湾侵攻時、南北戦争勃発時、米中戦争が、起こってから、日本が協力するのは当然です。次は、日本が狙われますから。

台湾防衛の米中戦争により、衰退するのは、米国と中国です。非情な話ですが、日本は漁夫の利を得ます。しかし、日本としては、「ロシアを例にとって戦争は国力を失うので台湾侵攻はやめた方がよい」と中国に忠告すべきです。親中派岸田派に期待します。

中国による日本への侵略が勃発した時、米国は、アフガン・ウクライナのように、はしごをはずすことがありますので、全面的に信頼はできません。バイデン大統領は、親ウクライナ派であり、親中派です。

*****************************************

日本から米国に要求すべき課題

独自軍事技術開発の受け入れ

北朝鮮・中国対策として原爆技術開発の了承あるいは原爆使用国に対する制裁法の策定

沖縄の辺野古の軍事的妥当性の宣言

軍人の犯罪に対する日本法の適用容認

日本が侵略された場合の反撃スピードの向上

*****************************************

米国の台湾政策

中国の台湾政策・一つの中国

米国の「戦略的あいまいさ」政策批判(2021/10/24)

日本の核保有に対するバイデンの発言(2020/5/5)

バイデン大統領の親中政策 2021 情報日記(2021/2/11)

バイデン大統領の親中政策 2021 情報日記(2021/2/11)

バイデン大統領一家の不正疑惑(2021/3/15)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<日本を頭越しにした米国の対中外交が、日本政府を独自の対中外交に向かわせることは歴史が証明しているが、中国のみならず米国の「呪縛」からも逃げられないその本質的な日中関係の構図が天安門事件から33年が経過しても大きく変わったとは言い難い。:「ニクソンが訪中時に、在北京米大(使館)の館員に対し講話をしたおり、『アジア・太平洋の最大の問題は、経済大国日本がやがて政治大国、軍事大国になることであり、かかる日本をおさえるため中国が積極的役割を果たすべき』旨、述べたと聞き及んでいる」>

アメリカは中国と裏で繋がっているかもしれない…日本が対中外交で強気になりきれない歴史的な理由 日本はアメリカに2度も裏切られている 城山 英巳 北海道大学大学院 教授( PRESIDENT Online )

 

<バイデン大統領が台湾や日本を守る責任があるなどと発言しても、「ウクライナと同様、戦うのは台湾軍と自衛隊に任せて、米国は後方支援する。」というのが、米国民の総意と考えるのが妥当。>

日本が「世界一危ない国」になっていた…! 円安より重大な「地政学的リスク」の正体  長谷川 幸洋 2022/06/17 06:00( 現代ビジネス )

 

<日本や韓国は、どんな役割を期待されているか。一言で言えば「中国包囲の前線基地化」である。>

ニュースの核心 「対中前線基地化」要求か バイデン大統領が日韓歴訪 親中派・林外相の「二股路線」に釘、媚び売ってる場合ではない岸田政権  2022/05/21 10:00( zakzak )

 

日米「核の傘」の重要性確認へ 首脳声明、中ロに対抗 共同通信社 2022/05/20 19:35( 共同通信 )

 

<中露や北への対応に関し、「肝心なのは抑止力だ」と指摘。第7艦隊や海兵隊、沖縄を拠点とする第3海兵遠征軍(ⅢMEF)が同盟国やパートナー国と協力関係を強化することが「われわれの戦略の一つだ」>

中国軍拡に懸念、露も注視 米第7艦隊司令官に聞く 2022/05/07 20:12( 産経新聞 )

 

バイデン政権初の国家防衛戦略に中国反発「対立的思考に満ちている」テレ朝news - 2022/3/29 20:22( テレ朝news )

 

米、ロシアより中国対応優先 新国家防衛戦略の概要発表 2022/3/29 14:26 渡辺 浩生( 産経新聞 )

 

米の国家防衛戦略、ロシアは中国に続く「深刻な脅威」と位置付け…必要なら「紛争に勝つ用意」読売新聞 - 2022/3/29  13:25( 讀賣新聞オンライン )

 

<林外相は「日本の領土が侵略されるような場合と仮置きして答えると、アメリカは、日米首脳テレビ会談など、累次の機会に、あらゆる種類の能力を用いた日本の防衛へのゆるぎないコミットメントを表明している」と答えた。>

日本の領土侵略されれば米があらゆる能力用い防衛=林外相  2022/03/23 14:40( DIAMOND online )

 

エマニュエル新駐日大使「日米は決してひるまない」対中強硬姿勢を強調 13 時間前⇒2021/1/24 山中蓮夏( 大紀元エポックタイムズ )

 

〇日米2プラス2、中共の軍事的拡張に焦点 同盟の結束確認し防衛力強化へ 2022年1月7日 王文亮( 大紀元エポックタイムズ )

 

〇真珠湾攻撃80年「かつての敵は今の友」米国防長官、日米同盟の絆を強調 10 時間前⇒2021/12/8 王文亮7( 時事通信社 )

 

<米中の密約は怖い>

〇米中、国防当局者ハイレベル対話に合意か  共同通信社 2021/11/25 23:17( 共同通信社 )

 

〇米軍駐留費、政府が負担増の方針 共同訓練、施設整備で同盟強化  共同通信社 2021/11/17 21:20( 共同通信 )

 

〇【独自】米が核「先制不使用」宣言せぬよう、日英仏など水面下で働きかけ…抑止力低下を懸念  読売新聞 2021/11/10 05:00(讀賣新聞オンライン)

 

〇米、台湾有事回避で日本に期待 中国抑止へ防衛力強化を  共同通信社 2021/11/09 21:45( 共同通信)

 

〇エマニュエル氏の駐日大使起用案可決 米上院外交委 民主2人反対 毎日新聞 2021/11/04 05:30( 毎日新聞 )

 

〇 中ロ軍事演習に「高い関心」=政府 時事通信 2021/10/25( 時事通信 )

 

対中融和のバイデン政権、台湾防衛から手を引いてしまうのか? 北村 淳 2021/10/22 06:00 ( JBpress )

 

〇日本での3年間、米国の向こう30年間の姿勢を決める=次期駐日米国大使 2021年10月21日 佐渡道世( 大紀元エポックタイムズ )

 

〇 LIVE 9/24 16:00〜『ひとりがたり馬渕睦夫 #67』自民党新総裁(新総理)で日本はどうなる 50,305 回視聴2021/09/24 にライブ配信( 未来ネット / 旧林原チャンネル チャンネル登録者数 14.1万人 ) 

 

<日本人が日本の領土を守ることはあたりまえだ。米軍は文民統制なので勝手には動けないが、条約上、日本が攻撃されたときに米軍が防衛することになっている。しかし、それは日本が自国の領土を守る意思があるという大前提の上になりたっている。最終的な判断はアメリカの議会が行う。80年代から90年代にかけて、日本がタダ乗りしていると思われていた。日本がタダ乗りしていると判断されると、米国議会は反発するだろう。>

「日本のために死ぬ覚悟はあるか」 元米海兵隊関係者が明かす現場の声 2021年9月15日 06時00分( 大紀元エポックタイムズ )

 

米政権「強固な同盟変わらず」=日本の不安定化懸念の報道も―菅首相退陣  2021/09/04 00:50( Bloomberg )

 

【史上初】陸上自衛隊空挺部隊、米「グリーンベレー」とグアム島で共同空挺訓練 2021年8月3日 22時37分( 大紀元エポックタイムズ )

 

日米最大規模の実動演習「オリエント・シールド」、市街戦訓練も 2021年7月23日 14時13分( 大紀元エポックタイムズ )

 

陸自と米陸軍の国内最大規模の訓練 テレ朝news 2021/06/29 23:08( テレ朝news )

 

日本と台湾「52年ぶりの出来事」に映る有事の備え 日米共同声明「台湾条項」の戦後史から考える API地経学ブリーフィング 2021/06/14 09:00 ( 東洋経済 ONLINE )

 

<日米安保条約に反対する政党 - 野党連携は日米安保反対を意味する>

2021年05月21日 16:22 (配信日時 05月21日 14:57)共産党が進める政権構想――〝革命〟めざす政党の危うさ( BLOGOS )

 

【日本の選択】「日米安保廃棄」掲げる共産党 立憲民主党は一線を画しているが不穏な動き…「野党連合政権」樹立なら日米同盟はどうするのか 2021/05/21 17:22( zakzak )

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日米共同訓練に不快感=防衛相訓示にも反発―ロシア 2021/07/04 15:21( 時事通信社 )

 

【過去最大級】日米共同訓練「オリエント・シールド」始まる 高度な訓練で即応力強化 2021年6月27日 22時47分( 大紀元エポックタイムズ )

 

髙橋洋一チャンネル 第185回 アメリカの年次改革要望書に日本は支配されている?11,293 回視聴•2021/06/09( Youtube 髙橋洋一チャンネル チャンネル登録者数 41.8万人 )

 

「できないことははっきりと」 日米同盟強化で前駐米大使が講演 毎日新聞 2021/05/18 20:45( 毎日新聞 )

 

台湾を見殺し?バイデン政権が見せ始めた「中国に融和的」な本性  北村 淳 2021/05/13 06:00( JBpress )

 

中国へ宣戦?「バイデン施政演説」超強烈な中身 計量分析でわかった「トランプ以上」の強硬姿勢 高橋 和弥 2021/05/13 12:30( 東洋経済 Online )

 

<「自由で開かれた インド太平洋」の実現に向けた連携/特定国に依存しない安全なサプライチェーン(供給網)構築など「中国を巡る諸課題」を協議し、中国へのけん制、一方で、中国と「率直な対話」を行う方針も確認>

日米外相、中国念頭に同盟強化で一致 米側、対北朝鮮の新政策説明 毎日新聞 2021/05/03 20:47( 毎日新聞 )

 

<中国の革新的利益の否定・日本は防衛力を強化・米国が先に動くことはない・GDP1%なんて国はない・中国・韓国寄りのマスコミ(朝日・毎日・東京新聞)は評価していないが、産経・讀賣は評価している。日経は中間>

髙橋洋一チャンネル 第146回 日米首脳会談成功でも安心できない隣の危ないヤツら 共同声明の持つ意味とは?206,920 回視聴•2021/04/20( Youtube 髙橋洋一チャンネル チャンネル登録者数 34万人 )<

 

日米首脳会談、経済分野でも対中国 「6G」展開にらむ投資も 朝日新聞社 2021/04/17 18:38( 朝日新聞 DIGITAL )

 

日本日米首脳共同声明「新時代の日米同盟」対中姿勢は前政権よりトーンダウン 2021年04月17日 15時54分( 大紀元エポックタイムズ )

<南沙諸島・台湾問題などの懸念に対して「日米両国は中国との率直な対話の重要性を認識」「共通の関心事項について中国と協力」と書いた。また、声明冒頭で「多国間主義」を強調し、トランプ前政権のような米主導の対中強硬姿勢からはトーンダウンさせた。>

<日本は自国の防衛力を強化することを決めた。米国は、日米相互協力安全保障条約の下で、核を含むあらゆる能力を駆使して日本を防衛することへの揺るぎない支援を再確認した。>

<同条約第5条の尖閣諸島の適用も再確認された。米側の声明では「私たちは共に、尖閣諸島に対する日本の管理を弱体化させようとするいかなる一方的な行動にも反対する」との言葉が含まれた。>

<米側は、海兵隊普天間飛行場の継続使用を回避する唯一の解決策である辺野古の普天間代替施設の建設や鹿児島県馬毛島の空母着艦練習場、沖縄からグアムへの米海兵隊部隊の移転を含む、在日米軍再編に関する現行の取り決めの実施に関与していくとした。>

<日米は、「かつてないほど強力になった」4カ国間戦略枠組み「クアッド(QUAD)」のオーストラリアやインドをはじめとする同盟国やパートナー国との協力を強化するとした。また、ASEAN、韓国との協力を支持した。>

<日米両国は、強固な二国間貿易関係を維持し強化するために、デジタル貿易協力、気候変動対策を支援する貿易政策の策定を推進することを約束した。さらに、知的財産権の侵害、強制的な技術移転、過剰生産能力の問題、貿易歪曲的な産業補助金の使用を含む、非市場的なその他の不公正な貿易慣行に対処するため、二国間、ならびにG7とWTOの中で協力していくとした。>

<北朝鮮については、完全な非核化を目指すことを再確認し、北朝鮮が国連安全保障理事会決議に基づく義務を遵守するよう促し、国際社会による完全な履行を求めた。米バイデン大統領は、拉致問題の即時解決に向けた米国の協力を再確認した。>

<菅首相「台湾海峡の平和と安定の重要性については日米間で一致しており、今回改めてこのことを確認をいたしました」>

バイデン大統領<日米は自由で開かれたインド太平洋のために。中国、東シナ海、南シナ海、北朝鮮などの試練に共に取り組む。日米はインド太平洋地域の2つの民主主義大国だ>

<外務省幹部は「これからが大変だ。台湾有事の際に日本や自衛隊がどう動くのか具体的に検討しなければいけない」>

「国際社会共通の課題をじっくり議論」と菅首相、バイデン大統領と会談  2021/04/17 05:21( REUTERS )

 

日米首脳会談始まる 台湾海峡・気候変動など協議へ  毎日新聞 2021/04/17 03:35( 毎日新聞 )

 

菅首相が訪米、共同声明「台湾」明記に政府内で意見割れ=報道 2021年04月16日 16時22分( 大紀元エポックタイムズ )

 

日米首脳会談、共同文書に中国人権状況への懸念明記で調整=関係筋2021年04月08日 23時53分( 大紀元エポックタイムズ )

 

対中国政策「覚悟が必要」 安倍前首相、日本は最前線 共同通信社 2021/03/27 19:54 ( 共同通信 )

 

米軍、日本海を「東海」と表記 北ミサイル声明で 日本「不適切」と申し入れ 2021/03/25 17:41( 産経新聞 )

 

日米地位協定を放置する日本が抱える根本問題 バイデン政権の対日期待と現実のギャップ  山本 章子 2021/03/18 10:00( 東洋経済 ONLINE )

 

<米国が「核の傘」を含む拡大抑止を日本に提供することや、米国の日本防衛義務について定めた日米安全保障条約第5条の沖縄・尖閣諸島への適用を改めて確認。>

中国を名指し、日米が異例の牽制 外務・防衛閣僚会合 朝日新聞社 2021/03/16 18:42( 朝日新聞 DIGITAL )

 

日米防衛相会談、中国の動向中心に具体的取り組み議論したい=岸防衛相 2021年03月16日 15時50分( 大紀元エポックタイムズ )

 

米国務長官と国防長官が初外遊で来日 「アンブレイカブルな日米同盟」を対外的に示す 2021年03月15日 17時38分( 大紀元エポックタイムズ )

 

日米同盟はインド太平洋の「平和と繁栄の礎」2021年03月14日 11時28分( 大紀元エポックタイムズ )

 

米、日本との同盟強化重視 早期会談で中国牽制  2021/03/08 21:25( 産経新聞 )

 

米国務・国防長官が3月中旬に訪日で調整、2プラス2も=関係筋 2021年03月04日 21時42分( 大紀元エポックタイムズ  )

 

米軍、最新鋭駆逐艦を日本に配備 インド太平洋地域で強まる対中連携 2021年02月07日 18時19分( 大紀元エポックタイムズ )

 

迫る全体主義の危機 2021年02月06日 06時05分( 大紀元エポックタイムズ )

 

日米同盟で米軍が参加するには米議会承認が必要・軍事開発は国産で作らなければだめ・専守防衛では国を守れな・自衛隊員の待遇を改善すべきい

特番『トランプだろうが、バイデンだろうが”日本は日本人が守る!”』ゲスト:元航空幕僚長 田母神俊雄氏 39,930 回視聴•2021/01/31( YouTube 松田政策研究所チャンネル チャンネル登録者数 18.5万人 )

 

バイデン米大統領との電話会談で日米同盟の一層強化で一致=首相 2021年01月28日 12時33分( 大紀元エポックタイムズ )

 

米大統領補佐官と北村国家安保局長が電話協議 「尖閣の安保適用」改めて確認  毎日新聞 2021/01/22 00:42( 毎日新聞 )

 

海自、米豪海軍と南シナ海で訓練=コロナ拡大後初、中国けん制か  2020/07/21 20:53( 時事通信社 )

 

コロナ感染者数を一転公表 ひ弱さ目立つ県の姿勢 米軍の存在含めた対応を  沖縄タイムス社 2020/07/13 06:20( 沖縄タイムス )

 

【戦後75年】第2部 日米同盟 中国の脅威、変容する同盟のかたち 2020.6.21 22:15( 産経新聞 )