中国へ投資する企業のリスクは自分で負え

中国は以下のような問題点を抱えている。それを承知で投資し、進出した以上、そのリスク(暴動・内乱・資産没収・不当拘束による人権弾圧)は、進出企業自身で負ってほしい。

庶民としては、国民の税金を使ってほしくない。

「トヨタとホンダの格付けが落ちた」というのは、中国への投資が、将来、米国から疎まれる可能性があることを暗示している。

トヨタの経営者が「強い企業ではなく、期待され応援される企業になりたい」というなら、「ウィグル人の弾圧」について、経営者としての見解を述べるべきである。また、万一日中戦争が勃発し、工場を撤収された場合の日本人に迷惑をかけない対策を講じておくのは経営者として当たり前のことである。

 

環境汚染

三峡ダムの倒壊の危険性

チベット人・ウィグル人・香港人の人権弾圧

台湾への圧力

一党独裁に対する人民の反逆

知的所有権の略取

米中対立による米国からの圧力

不当拘束による人権弾圧

言論弾圧と不当拘束

キリスト教・法輪功などの宗教弾圧

積年の弾圧に対する内乱・テロの可能性

日本の尖閣諸島に何百回も公船を侵入させている

米中対立による武力戦争の勃発

日本は日米安保条約を締結しているので日米は一体

 

*******************************************
中国の日系企業4割「戻れない駐在員いる」 社長不在や不良品多発など問題も  毎日新聞 2020/06/26 10:58( 毎日新聞 )

 

<強い企業ではなく、期待され応援される企業になりたい>

"あえての今期見通し”に込めた豊田章男の気概 香川編集長決算発表リモート取材 2020.05.23 UPDATE( トヨタイムズ )

 

トヨタ自動車、4月世界生産半減 コロナで北米など操業全面停止 共同通信社 2020/05/28 18:19 ( KYODO )

 

中国合弁証券の設立申請、「年内にも認可」と想定=大和証G社長 2020/05/21 18:19 ( REUTERS )

 

トヨタとホンダ格下げ、新型コロナが自動車販売に打撃=S&P 2020/05/21 00:17 ( REUTERS )

 

中国に追いつけ追い越せ、コロナ後の社会インフラ 瀬口 清之 2020/05/19 08:00 ( JBpress )