「オミクロン株」の正体と対策
作成者:Web Master 作成日:火, 11/30/2021 - 03:41
<ツィート( 2021/12/7)>
オミクロン株、国内3例目の感染は、日本人とのこと。
思い返せば、「デルタ株」の国籍別感染者や国籍別患者数が一切公表されていません。国民への情報公開は感染症対策の第二原則です。
情報公開することによって、政策の正当性が国民に理解され、協力を得ることができます。
<ツィート( 2021/12/2)>
岸総理の「鎖国令」の前にオミクロン株は入国していました。
入国を防げないなら、「コロナウィルス」の感染症の扱いを「インフルエンザ」と同等とし、「大量の軽症者」を日常の医療体制で対応できるようにしておけば、医療崩壊を防げると思います。
<ツィート( 2021/11/30)>
WHOは「オミクロン株」について、「感染力の強さ」をリスクと言っているようですが、症状が軽ければ、庶民はインフルエンザと同様と感じるでしょう。
製薬会社の手先ではないかと思われるほど、WHOやマスメディアは「新型コロナウィルスの警鐘」を鳴らします。
<ツィート( 2021/11/30)>
「オミクロン株」は、症状が軽そう(南ア医師)で、現在使われているPCR検査でも検出できる(WHO)そうです。
日本の現在の感染力の減少が、「PCR検査の誤りによる」ものだとすると、喜んでいられませんから、PCR検査の精度は大事です。
現在使われているPCR検査でも、精度は100%ではありません。
**********************************************************
「鎖国」と「出島の経済特区」
日本の「オミクロン株水際対策」
感染症の防御策は、「1か0」
日本の「オミクロン株水際対策」の甘さ
「特段の事情による入国」継続中
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〇オミクロン株63カ国で感染確認、デルタ株しのぐ勢いで拡大へ WHOが警戒強化を訴え 2021年12月13日 09時48分( 東京新聞 )
オミクロン株、市中感染やクラスターの指摘も 48カ国・地域で確認 朝日新聞社 2021/12/07 06:00( 朝日新聞デジタル )
オミクロン株、国内3例目の感染確認…イタリア・ドイツ経由で入国の日本人男性 読売新聞 2021/12/06 15:46( 讀賣新聞オンライン )
<再感染した人の症状は軽い傾向にあり、南アフリカ国立感染症研究の研究者は「過去に感染したりワクチンを接種した人は重症化しにくいと考えられる」としています。>
〇南ア1日1万人超える 74%オミクロン株 NNN24 2021/12/03 09:42( NNN24 )
<「オミクロン株」について、現在主流のデルタ株やベータ株と比べて再感染リスクが3倍とする分析結果>
〇オミクロン株、再感染リスク3倍 自然免疫回避を示唆=南ア研究 2021/12/03 08:28( REUTERS )
〇政府、国際線の新規予約停止要請を撤回 岸田首相「混乱を招いた」 朝日新聞社 2021/12/02 11:34( 朝日新聞デジタル )
〇一転…国際線の新規予約停止要請を取りやめ オミクロン株対応にネット民の不満続出「ブレブレやなこの政権」「風見鶏にも程がある」 2021/12/02 14:00 ( 中スポ )
〇オミクロンに備え、3回目接種の「6か月後」前倒し拡大検討 読売新聞 2021/12/01 20:06( 讀賣新聞オンライン )
〇オミクロン株2例目、ペルー滞在歴20代男性 2021/12/01 16:28( 時事通信社 )
〇オミクロン株、拡散の勢いデルタ超える恐れ=南ア研究者 2021/12/01 09:02( REUTERS )
<手洗い、うがい、マスク着用、3密回避など、基本的な感染予防策の徹底:空港の検疫で陽性が確認された場合は、例外なくゲノム解析を実施し、オミクロン株の国内流入を阻止するよう求めた。>
〇オミクロン株「対応に全力を」=外国人入国停止、例外認定を厳格化―岸田首相 2021/12/01 01:33( 時事通信社 )
〇オミクロン株への備え 高山義浩医師に聞く 沖縄テレビ 2021/11/30 19:50( 沖縄テレビ )
<「きちんと検査をして、それも精度の高いPCR検査を複数回、間を空けてしっかりと隔離をした上で、解除する場合にはもう1度検査をするとか、そういう運用をしていけば、一般の方々が恐れるという必要は何もないと思う」>
〇倉持医師 オミクロン株国内初確認で感染拡大期の混乱再来を懸念「新しい体制構築を至急して」 スポーツニッポン新聞社 2021/11/30 17:38( スポーツニッポン )
〇米CDC 追加接種「受けるべき」 オミクロン株 感染拡大懸念 FNNプライムオンライン 2021/11/30 14:58( FNNプライムオンライン )
〇オミクロン株のワクチン効果、低下の恐れ─モデルナCEO=FT 2021/11/30 14:54( REUTERS )
<国立感染症研究所は、オミクロン株について、重症化しやすいかどうか現時点では「十分な情報がなく不明」だとしながらも「感染力が著しく高いと懸念される」との見方を示す。>
〇オミクロン株、感染力は? ワクチンは効くの? どう対策?…いま言えることは<新型コロナ> 2021年11月30日 06時00分( 東京新聞 )
<ワクチンの効果について、重症化は防げることを言及しました。しかし、オミクロン株をめぐって恐れられているのは、その感染力です。香港では“空気感染の可能性”も浮上しました。>
〇世界が警戒「オミクロン株」感染力の脅威は? ワクチン接種率約24%…南アフリカを緊急取材 FNNプライムオンライン 2021/11/29 21:01( FNNプライムオンライン )
<世界規模のリスクが「とても高い」との認識を示した。>
〇オミクロン株でWHO、世界規模リスク「とても高い」と警鐘 毎日新聞 2021/11/29 19:27 ( 毎日新聞 )
<外国人の新規入国を一時的に原則停止する方針を表明した。現在、入国規制を強めている南アフリカなど9カ国に加え、感染が確認された14カ国・地域から帰国する日本人にもリスクに応じて厳格な隔離措置を実施すると説明した。>
〇帰国日本人にも厳格な隔離措置 オミクロン株 首相 2021/11/29 14:19 ( 産経ニュース )
<「症状としては、1日2日続く強い倦怠感(けんたいかん)の後に頭痛や体の痛みがある。せきもあるが、ずっと続くものではなくやがてなくなる」>
〇オミクロン株 南ア医師「今のところ軽症」 NNN24 2021/11/29 10:35 ( NNN24 )
<ギリシャ文字のアルファベット「クサイ」が中国の習近平国家主席の姓である「習」の英語表記「XI」と同じため飛ばされたという。>
〇変異株命名、中国に配慮か? 「XI」=「習」で、米FOX 共同通信社 2021/11/28 06:16( 共同通信社 )
<「この変異株はこれまでの感染急増よりも速いペースで検出されている。このことから、増殖に有利な特性を備えている可能性があることが示唆される」:WHOは現在使われているPCR検査でオミクロン株も検出できるとしている。>
〇WHO、南ア株を「懸念される変異株」に指定 「オミクロン株」と命名 By Reuters Staff 2021年11月27日4:28 午前( REUTERS )