日本の企業の方向性・新技術開発

<2022/2/15 ブログ>

ミャンマーから、キリン・ホールディングス撤退。

企業の投資先の選定は、政治的安定が第一。

**********************************************

<2021/12/18 ブログ>

日本国際漫画賞、応募数で過去最多を記録したそうです。

日本の独自性を、大切に育てれば、世界が認めざるを得ません。

日本独自の産業の成長に伴って、日本の国力も自然とついてくると思います。

**********************************************

<2021/12/14 ブログ>

経団連が、「企業活動が人権侵害につながっていないか調べる「人権デューデリジェンス(DD)」の実施を、企業に呼びかける」そうです。人権デューデリジェンスが世界的に取り組まれる起点となったのは、2011年。国連人権理事会が全会一致で「ビジネスと人権に関する指導原則」を承認したことです。

日本の経営者が、利益中心主義で、いかに人権問題に鈍感なのかが分かります。

中国への投資が、「日本の安全保障」や「従業員の安全性」に問題であることも認識すべきでしょう。

**********************************************

<2021/4/24 ブログ>

人権問題を見て見ぬふりをしている日本人も日本企業も日本政府も、中国や中国人、あるいは中国企業と同一視され、世界の民主国家から軽蔑されることになるでしょう。日本は真剣に「人権問題」に取り組むべきです。まずは「マグニツキー法」の制定が重要です。

また、中国から自国や他国へのサプライチェーンの移転を促進すべきでしょう。特に、医療・軍事・インフラ設備・食糧など安全保障上重要な産業については、国産化の推進・技術流出の阻止などを図るべきです。まずは「スパイ防止法」の制定が重要です。

日本は、反日教育国の中国や韓国、あるいは領土問題を抱え軍事的圧力を加えるロシアや、それらと強調する国々への「投資や経済援助」をすべきではありません。

大国や国連などの提唱する目標は、それなりにこなすとしても、「世界の安寧に貢献するための日本独自の新規技術開発」こそ重要と思います。「地球を汚さない」「水や食料の確保」「医療の技術開発」「教育の普及」「報道の自由の地球化」「民主化の方法の指導と技術開発(不正を生まない投票機器の開発)」というのも一つの大きな目標だと思います。基礎技術は日本で開発し、応用技術は各国で開発するようにすれば、調和がとれるのでは?

**********************************************

ROE(自己資本利益率) - Wikipedia

自己資本利益率 (ROE) = 一株当たり当期純利益 (EPS) ÷ 一株当たり純資産 (BPS)

ROE =当期純利益/自己資本
=(当期純利益/売上高)×(売上高/総資産)×(総資産/自己資本)
=(売上高利益率)      × (総資産回転率)  × (財務レバレッジ)

**********************************************

<ヘッドライン・ニュースまとめ>

世界における人権問題(マグニツキー法)

岸田内閣と人権問題

中国のウィグル人権弾圧(ジェノサイド)

中国の臓器狩りと臓器ビジネス

一つの中国と台湾問題(2021/2/24)

尖閣諸島・南シナ海など中国の侵略

一帯一路の侵略・奴隷労働・債務の罠(2021/4/16)

自由で開かれたインド太平洋構想・QUAD

サプライチェーン問題

メタバース

AI開発戦争

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

AIは米生産性の急上昇促す、世界成長も押し上げへ-ゴールドマン Augusta Saraiva によるストーリー • 3 時間前 2023/03/28 (Bloomberg)

 

「蒸気機関やトランジスタ以上」 量子コンピューター実用化すれば 朝日新聞社 によるストーリー • 昨日 17:00 2023/03/27 (朝日新聞社)

 

<<中国のメディアの見方であることに注意>>

日本の水素自動車は中国の脅威となるか?―中国メディア Record China 2022年10月7日(金) 7時0分 ( Record China )

 

中国でハイブリッド車の人気急拡大、自動車の究極の形はハイブリッドなのか―中国メディア 2022/8/1 15:43 (JST)( Record China )

 

国家の流儀 世界に売り込め日本の石炭火力技術 CO2の90%以上を分離・回収「CCUS」を主導  2022/07/30 15:00( zakzak )

 

日本の輸出企業に「コストの倍増」を迫る、中国の「独自基準」2022年07月20日(水)11時20分( Newsweek )

 

トヨタ、住宅用蓄電池システム販売 停電時の電力共有も可能に  2022/06/06 10:40( ITmediaビジネス )

 

中国依存度高い関西経済 IPEFはリスク分散のきっかけ 2022/05/24 19:07( 産経新聞 )

 

姿現した「経済安保同盟」 半導体、5G…バイデン氏歴訪で加速  2022/05/24 14:33( 産経新聞 )

 

欧米企業「全面撤退」相次ぐが、日本企業「脱ロシア」進まないのはなぜ? 株主の目「厳しい」海外、岸田政権「あいまい」日本 J-CASTニュース 2022/05/20 20:09( J-CASTニュース )

 

<EV大国として知られる中国が、水素ステーションの設置を急速に進めるなど燃料電池車(FCV)化を急いでいるのだ。以前からFCVに注力してきたトヨタ自動車の読み通りになる可能性もある。中国国家能源(エネルギー)局の劉亜芳能源節約・科技装備司副司長は、国内の水素ステーションが250基を超えると発表した。日本でもFCVの動きが進んでおり、昨年8月時点で166カ所の水素ステーションが整備されている。普及は6000台程度。>

EV大国の中国が「燃料電池車」にシフト! ロシアのウクライナ侵攻で構図一変? トヨタに〝先見の明〟「日本が勝者になる可能性は十分」専門家  2022/05/09 06:30(zakzak )

 

イーロン「数年以内にハイパーループ作るよ」 岡本玄介 2022/04/26 20:30( GIZMODO )

 

トヨタだけじゃない! EV化時代に実はこっそり水素燃料電池発電機を開発しているメーカーとは 古賀貴司(自動車王国) 2022/04/18 07:10( VAGUE )

 

<日本は電気自動車でいいのか>

結局、日本の中高年はガソリンエンジン車とともに「逃げ切る」ことになるだろう  2022/04/17 16:15( NEWSポストセブン )

 

NTTグループ、ロシアのソフト使用中止へ 2022/4/8 09:05( 産経ニュース )

 

東芝の再建策、3シナリオとも「いばらの道」 2022/03/24 20:35( 産経新聞 )

 

キリンがミャンマー撤退へ 政変で、損失680億円 共同通信社 - 2022/2/14 19:05( 共同通信 )

 

〇超伝導に「ライバル出現」…シリコン半導体で量子コンピューター素子の作製成功  読売新聞 2022/01/20 01:05( 讀賣新聞オンライン )

 

〇米テスラ、中国新疆に販売店新設、米議員や人権団体などが猛反発 9 時間前⇒2021/1/5 山中蓮夏( 大紀元エポックタイムズ )

 

〇米国進出日系企業 サプライチェーンにおける人権問題 6割が経営課題と認識=調査 2022年1月2日 蘇文悦( 大紀元エポックタイムズ )

 

〇ビル・ゲイツは「先進国は100%人工肉に移行すべき」とまで発言…日本は“脱炭素シフト”をチャンスに変えられるか  森川 潤 2022/01/04 06:10( 文春オンライン )

 

〇ブリヂストン「中国企業への事業売却」を叩くムードが、日本の衰退につながったワケ 2021/12/21 11:18( ITmediaビジネスONLINE )

 

〇日本国際漫画賞、応募数で過去最多を記録 受賞作は試読も可能に 2021年12月16日 佐渡道世(大紀元エポックタイムズ)

 

<経団連は、企業活動が人権侵害につながっていないか調べる「人権デューデリジェンス(DD)」の実施を、企業に呼びかける。>

〇人権侵害ふせぐ「人権デューデリ」 経団連が企業に実施求める  朝日新聞社 2021/12/13 18:42( 朝日新聞デジタル )

 

<人権侵害への関与が疑われる企業への圧力は国際的に高まっており、日本企業は人権監視など対応を急いでいる。。>

〇日本企業、人権監視強化急ぐ=強制労働に高まる圧力―ウイグル問題  2021/12/13 06:40( 時事通信社 )

 

〇メタバースで100兆円規模の巨大経済圏が誕生する?注目される理由と関連企業10選  MONEY PLUS 2021/12/06 11:40( MONEY PLUS )

 

〇【平井宏治】岸田政権は詐欺的手法で中国資本を引き入れるのか【WiLL増刊号】102,125 回視聴2021/11/26( WiLL増刊号 チャンネル登録者数 36.1万人 )

 

〇アメリカの強さを知る政策と企業成長 日本をダメにしたすべての元凶は政治にある(杉村富生) 日刊ゲンダイDIGITAL 2021/11/17 06:30( 日刊ゲンダイDIGITAL )

 

〇日本企業のリスクテイクは世界最低水準 中神康議 2021/10/29 06:00( DIAMOND online )

 

〇ホンダが中国で「全面EVシフト」の加速を宣言 2030年以降はガソリン車の新規投入を停止へ  財新 Biz&Tech 2021/10/27 22:00( 東洋経済 ONLINE )

 

<高いROEを長期間維持することこそ、みなで豊かになる道にほかならない。>

〇なぜ株主はすぐ「ROE」と口にするのか 2021.10.27 2:20( DIAMOND online )

 

〇ASEANでモテモテだった日本の企業 その将来に漂う暗雲  2021/10/25 06:30( ITmedia ビジネス ONLINE )

 

〇【武田邦彦】※衆院選※ この政治家には絶対に投票してはいけません!23,741 回視聴2021/10/23( 武田邦彦の声 )

 

〇水素エネルギー産業、世界で発展が加速  新華社 2021/10/15 18:17( PRESIDENT Online )

 

〇ホンダ、2030年以降に中国で全新車を電動化…EV工場新設し世界展開へ 読売新聞 2021/10/13 21:56( 讀賣新聞オンライン )

 

「脱炭素はEUと中国の策略」世界一環境に優しい日本の製造業を、なぜ日本政府は守らないのか 小泉環境相「セクシー発言」の大問題 PRESIDENT Online 加藤 康子 加藤 康子 021/10/05 10:00( PRESIDENT Online )

 

〇「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落 野口悠紀雄 2021/09/23 06:00 ( DIAMOND online )  2021/09/28 23:56

 

〇3「日の丸半導体」が凋落したこれだけの根本原因 富士通・元半導体部門トップが直言(前編)山田 雄大 : 東洋経済 解説部コラムニスト 2021/09/22 5:20( 東洋経済ONLINE ) 

 

孫正義会長が「日本復活の鍵」と主張。『スマボ』って何? ハフポスト日本版 2021/09/15 19:08( ハフポスト日本版 )

 

中国進出は「後悔しかない」...脱中国の半導体大手UMC、台湾で再び躍進 2021年9月8日 00時49分( 大紀元エポックタイムズ )

 

関電、水素発電に参入 27年度以降に商用化へ 朝日新聞社 2021/08/26 19:40( 朝日新聞 DIGITAL )

 

「未来社会の実験場」ひと足先に 万博会場で実験始動 朝日新聞社 2021/08/26 19:27( 朝日新聞 DIGITAL )

 

ヤフー、都内オフィス4割縮小へ…テレワーク定着で出社率は1割  読売新聞 2021/08/25 20:50( 讀賣新聞オンライン )

 

海岸ゴミ集め15年 ホンダ「ワイガヤ」が生んだ乗り物 朝日新聞社 2021/07/22 19:00( 朝日新聞 DIGITAL )

 

[深層NEWS]EUが進めるEV転換、日本に「大きなインパクト」…「充電設備が課題」 読売新聞 2021/07/23 01:19( 讀賣新聞オンライン )

 

海の脱炭素実現へ “水素燃料電池船”の挑戦 FNNプライムオンライン 2021/07/23 05:00( FNNプライムオンライン )

 

テレワーク実施率は20%、遠い「出勤者7割減」 読売新聞 2021/07/16 18:26( 讀賣新聞オンライン )

 

<<問題は、日本の安保上のTSMCと協力体制を組むことが正しい選択かどうかということ。TSMCオーナーは中国?>>/strong>

日本半導体業界が混乱!TSMCつくば新拠点に「20社協力」の真偽  湯之上 隆 2021/07/08 06:00( 株式会社NNA )

 

<同書は、感染症拡大で国際的なサプライチェーンのぜい弱性を顕在化したため、主要国を中心に経済安全保障の強化が進むとした。また、人権や民主主義など「共通価値」に対する意識が通商においても高まり、これらを共有しないと事業は制約されうると指摘した。>

人権や民主主義など「価値共通」しないビジネスは制約されうる=経産省通商白書 2021年7月1日 15時43分( 大紀元エポックタイムズ )

 

「中国の民族弾圧、日本無関係でない」 神戸「正論」懇話会で楊海英氏 2021/06/25 19:22( 産経新聞 )

 

ドイツ、人権面で問題あれば中国と対決すべき=産業連盟会長 2021/06/23 10:47( REUTERS )

 

サムスン電子、6G通信の実演に成功 2021年6月22日 18時00分( 大紀元エポックタイムズ )

 

リチウム電池、増産急げ…自動車業界の生存競争左右も 読売新聞 2021/06/19 15:36( 讀賣新聞オンライン )

 

ANAとJAL、「オールジャパン」開発の航空燃料で飛行…植物由来などで脱炭素 読売新聞 2021/06/18 22:48( 讀賣新聞オンライン )

 

マスク、医療用と一般用にJIS基準…素材限定せず一定の性能で  読売新聞 2021/06/16 09:23( 讀賣新聞オンライン )

 

【ハリボテ中国】金ナシ、技術ナシ、信用ナシ!【WiLL増刊号#547】138,996 回視聴•2021/06/16( Youtube WiLL増刊号 チャンネル登録者数 29.4万人 )

 

<ASPIの報告によれば、「新疆ウイグル自治区の継続的な拘禁キャンプは、同意のいらない労働であり、中国の生産ネットワークを支えている。この仕組みは、数百の多国籍企業のサプライチェーンを汚染している」という。>

現代の奴隷で作られる中国「一帯一路」=労働NGO報告 2021年6月14日 01時01分( 大紀元エポックタイムズ )

 

中国、「反外国制裁法」を可決 専門家は「実力を過信」と効果疑問視 2021年6月11日 23時08分( 大紀元エポックタイムズ )

 

科学技術外交官、中国当局が海外技術を取得ためのブローカー 日本もターゲット=米VOA 2021年6月11日 13時39分( 大紀元エポックタイムズ )

 

中国デカップリングで半導体戦略「大転換」、有志国連合の打算と勝算 ダイヤモンド編集部,西井泰之 2021/06/10 06:00( DIAMOND online )

 

世界の半導体産業、重要な調整期迎える 中国工業・情報化部 新華社 2021/06/09 23:24( 新華社 )

 

男性社員の自殺 パワハラが原因と認定 トヨタ社長が謝罪 遺族と和解 FNNプライムオンライン 2021/06/07 19:41( FNNプライムオンライン )

 

<DX・SX=DXはデジタル変革、そしてSXは“サステナブルトランスフォーメーション”の略

DXと“SX”を推進、凸版印刷が「S/4 HANA」など3製品を採用 末岡洋子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp 2021/06/07 07:00( ASCIIアスキー )

 

日米、5G基地局やケーブル整備で連携国拡大へ…中国に対抗 読売新聞 2021/06/02 05:01( 讀賣新聞オンライン )

 

「ワクチン証明書」早期導入、経済界が熱望…「渡航制限の緩和に有効」 読売新聞 2021/06/01 23:03( 讀賣新聞オンライン )

 

<経団連は、安全保障意識が欠落している>

「火急の事態だが全力尽くす」経団連会長に十倉氏が就任…副会長に女性初の南場氏ら 読売新聞 2021/06/01 22:41( 讀賣新聞オンライン )

 

「量子技術」産業応用 東芝、NTT、NEC、日立、富士通などが協議会設立 「技術で勝って産業で負ける」イメージ払拭へ 2021/05/31 20:57( ITmedia NEWS )

 

トヨタの水素エンジン車、24時間耐久レース完走…豊田章男社長もドライバーで参加 読売新聞 2021/05/23 19:31( 読売新聞 )

 

<非対面業務の増大・金融のインターネット化>

【独自】三菱UFJ、全支店の過半数「窓口なし」店舗に…TV電話で対応 読売新聞 2021/05/16 05:01( 読売新聞 )

 

増大する「対中リスク」 中国進出の日系企業から懸念する声が続々 まいどなニュース 2021/05/15 11:50( まいどなニュース )

 

世界的な半導体不足 サプライチェーン多様化の必要性が浮き彫りに 2021年5月13日 17時07分( 大紀元エポックタイムズ )

 

日本企業33社の「中国依存度ランキング」 TDK、村田製作所は50%超 2021/05/02 07:00 ( マネーポスト )

 

<地デジ放送は、デジタル信号の伝送方式の違いによって日本、欧州、米国、中国の4方式が主な国際規格となる。携帯電話で視聴する「ワンセグ」技術に強みを持つ日本方式>

【独自】スリランカに日本方式の地デジ供与、強みのワンセグで欧州方式から逆転  読売新聞 2021/05/01 15:19( 讀賣新聞 )

 

<ホンダは23日、2040年に世界で販売する新車の全てを、電気自動車(EV)と水素で発電する燃料電池車(FCV)にする目標を発表した。ハイブリッド車(HV)も販売しない。>

国内メーカー初の「脱ガソリン車」…ホンダ、2040年に全新車EVかFCV 読売新聞 2021/04/23 23:43( 讀賣新聞 )