作成者:Web Master 作成日:金, 11/26/2021 - 05:38
国交大臣は、長い間、親中の公明党議員が担ってきました。その間、どれだけの国土が中国の手に落ちたかを検証して欲しいものです。
国交省の政策が、再生エネルギーがらみで違法行為をする業者の尻ぬぐいをするために国費を使っていないかか危惧しています。
**********************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
作成者:Web Master 作成日:金, 11/26/2021 - 05:31
作成者:Web Master 作成日:木, 11/25/2021 - 06:35
親中の二階派と組む人々は「親中派」とみなしてよいと思います。親中派の問題点は、尖閣諸島などの中国の威嚇を抑止する努力もせず、日本への中国人やベトナム人の共産主義国からの入国を促しているtことです。
正に、外国人の移民緩和策が進行中です。
ベトナムも中国と同様、共産主義国です。共産主義は、世界共通の思想ですから、中国やベトナムからの入国許可は、共産党員の入国を許可することになります。
共産党員は、母国の命令に従って行動する義務があります。「革命」を名目に内乱の可能性を秘めています。
特に長期にわたる「中国の浸透工作(Silent Invasion)」は、「日本要人の中国への従属化(奴隷化)」と、「内乱工作要員である共産党員の侵入」であり、要警戒です。
******************************************************
作成者:Web Master 作成日:火, 11/23/2021 - 17:39
人権侵害は、重大であり、「彭帥さん」の生存確認ができない場合は、日本は他の民主国家と協調して「北京五輪」不参加といたします。またIOCには、代替開催地を決めていただきたいと思います。
と国民に語りかけるすっきりした政治家を期待します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
松野博一官房長官は22日の記者会見で、「一刻も早く懸念が払拭(ふっしょく)されることを強く望んでおり、状況を注視していきたい」と述べるにとどめた。外交ボイコット論が出ている北京冬季五輪への対応についても「コメントは差し控える」と従来の見解を繰り返した。
作成者:Web Master 作成日:火, 11/23/2021 - 08:47
台湾有事の際、日本に対する工作として、中国が約12万人の中国在留邦人を使った「人質外交」や中国国内での資産凍結が行われた場合、日本の経営者も政府も救済することはできないと推察します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
作成者:Web Master 作成日:火, 11/23/2021 - 08:00
「中国の人権弾圧・宗教弾圧・奴隷労働」「北京五輪問題」に対する岸田内閣からの批判的メッセージは、聞こえてきません。
*****************************************************
作成者:Web Master 作成日:月, 11/22/2021 - 18:26
<2021/12/26 ブログ>
「マグニツキー法」の制定に関する人権担当大臣の「対応の遅さ」は、価値観を共有する国々からは「熱意の欠如」と受け取られるでしょう。
あいまいな表現は、「ずるい」という印象を与えるでしょう。
日本国民にも、両方のイメージを持たれるでしょう。
<2021/12/19 ブログ>
「中国政府に人権侵害の説明責任や調査を要求するといった働きかけを日本政府に求める意見書は、この数年で全国40以上の地方議会で可決している。」そうです。
日本の人権担当大臣からは、「難しい」以外、何の発言もありません。
*********************************************************
<2021/11/22 ブログ>
中国における人権弾圧。見て見ぬふりは日本人の恥。無知は無恥に通ず。
しかも中国は、反日教育国です。日本人は、親しくすることより警戒することが大事です。
*********************************************************
作成者:Web Master 作成日:日, 11/21/2021 - 17:19
国民的議論をしないまま移民を拡大する岸田内閣は問題。
オミクロン株は、アフリカ以外の国からも流入する可能性は大きい。
**************************************************
**************************************************
ページ