保守主義(右派)対グローバリズム・リベラル(左派)

私見としては、現代芸術は、「グローバリズム」の芸術、共産主義者の称する芸術は、「プロパンダ」に過ぎない非芸術と認識している。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

醜悪を追及する現代芸術 2021年5月22日 08時00分( 大紀元エポックタイムズ )

 

生物兵器戦争

ウィルスを蔓延させ、救助と称してワクチンを提供し、他国を従属させる戦争形態

ウィルスを蔓延させ、独裁政府や世界政府(国連)に従わせるために国民の監視体制を強化する共産主義(共産党)・グローバリズム(ダボス会議)の手法

********************************************************

日本政府のアピールの弱さ・遅さ

日本の政府には危機に対する対応策に関してスピード感が全くない。

「領海や漁場に対する侵害行為があるから、武器を装備した世界一大きな船を建造します。」とか、「治療薬として日本のイベルメクチンが有効な可能性が大きいので、大規模な資金援助します」とか。「安全保障上重要なので、国内企業によるワクチン開発に資金投入します」とか、一度は聞いてみたいものです。

*************************************************

イベルメクチンの有効性

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新型コロナの認識差

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<米名門ジョンズ・ホプキンズ大学(JHU)はこのほど、中国製薬会社のシノファームとシノバック社が生産する新型コロナウイルス・ワクチンなどを認めないとの声明を発表した。>

「中国製ワクチンを認めない」米ジョンズ・ホプキンズ大学が新指針 中国人学生は再接種へ 2021年8月25日 16時03分( 大紀元エポックタイムズ )

 

プロパガンダ技術

以下はWikipedia「プロパガンダ」からの引用です。

プロパガンダ(羅: propaganda)とは、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為の事である。通常情報戦、心理戦もしくは宣伝戦、世論戦と和訳され、しばしば大きな政治的意味を持つ。

20210513 池江璃花子への五輪辞退要請の分析

池江璃花子選手への五輪辞退要請は「非道」の極みです。オリンピック反対派の所業です。

東京大大学院の鳥海不二夫教授の分析の結果、競泳女子の池江璃花子選手(20)=ルネサンス=に対し、SNS上で代表辞退や五輪への反対を迫るメッセージが多く寄せられた問題で、投稿を拡散したのは「リベラル系」とされるアカウントが多かったことが分かりました。

「リベラル系」とは、左派あるいは反政府系、政党で言えば、立憲民主党寄りと位置付けられます。田中英道教授は、リベラリズムを「隠れ共産主義(革命によって既存の体制、社会を破壊する思想)」と呼んでいます。リベラル(自由)という美しい言葉の裏に恐ろしい共産主義を隠しているという意味です。

下記に「オリンピック推進派」と「反対派」の報道をまとめました。G7も中国も東京オリンピックの開催に賛成しています。北朝鮮は不参加を表明しました。

ページ

危うし日本.com RSS を購読