作成者:Web Master 作成日:木, 08/19/2021 - 09:28
作成者:Web Master 作成日:木, 08/19/2021 - 09:18
「医療資源を活用する」という視点から言えば、「病床使用率」と同様「医師の稼働率」を考慮に入れるべきです。医療がひっ迫しているというのに医療免許を持っている医者の内どれくらいの医師が「新型コロナウィルスの治療」に関わっているのでしょうか?一般の開業医は、新型コロナウィルスの治療に関与していないのが現状です。もったいない話です。行政と言う視点から言えば、「病床数の増加」だけでなく彼らを活用する手立てを考慮しなかったのは、片手落ちとしか言いようがありません。
「野戦病院」も大事ですが、その前に「医師の新型コロナウィルスに対する関与」を語らない医師会は、自分達を安全なところに置き過ぎでしょう。ワクチンを打つときに医師に法外な手当を支払う旨の広告がありましたが、緊急事態を利用して利権を守ることに専念しているような医師会の姿は美しくありません。「野戦病院」の前に「開業医連携病院」を提案すべきでしょう。
作成者:Web Master 作成日:木, 08/19/2021 - 05:12
**********************************************
作成者:Web Master 作成日:木, 08/19/2021 - 04:28
**********************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
作成者:Web Master 作成日:水, 08/18/2021 - 05:29
ウィグル・チベット・モンゴル・香港の人権弾圧をしておきながら、「どの面下げて」こんなことが言えるのか。
中国国営中央テレビ(CCTV)によると、王氏はブリンケン氏との電話で、アフガンの現状は、文化や歴史的条件が異なる国に外国のモデルを恣意的に適用できないことを証明していると指摘。「問題解決のために力と軍事的な手段を使っても問題を増幅するだけだ。この教訓は真摯(しんし)に受け止めるべきだ」と述べたという。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
作成者:Web Master 作成日:水, 08/18/2021 - 05:13
<2022年2月6日(日) ツィート>
東京都医師会「入院は限界に近い」と発言。
医師会は、町医者を感染症対策に参戦させない利権屋か?入院者数は減少傾向のデータもあります。(厚労省)
コロナは、風邪と同様、ほっといても終息しそう。
***********************************************
<2022年2月6日(日) ツィート>
沖縄は感染3万死者2人
致死率0.006パー(%)
オミクロン2類を5類にすべき時
風邪の致死率0.1パー(%)
まん防も緊急事態もあり得ない
風邪より低い死亡率なら
ウィズコロナで、経済活動を止めないためには、コロナ風邪を普通の町の病院で対処できるように、感染症の2類指定を5類に変更すべきです。
***********************************************
作成者:Web Master 作成日:日, 08/15/2021 - 06:41
<2022/8/14 ブログ>
親中派:林外相・福田達夫 保守派:高市早苗経済安全保障担当大臣・浜田靖一防衛大臣
<2022/7/17 ツィート>
共産党の衰退は明白。 共産党に限らず、批判するだけの野党は、日本で必要な法律の制定を遅滞させてきた。
参院選の共産党の改選議席は改選議席が4議席に減少。参院選の共産党の比例票は前々回が600万票、前回が450万票ぐらいで、今回の361万票と、かなり急激に減少。
<2022/7/15 ツィート>
責任は痛感するだけ辞任せず
批判野党の正体露わ
<2021/8/15 ブログ>
「自衛隊を違憲とする」共産党や立憲民主党候補に投票する前に、「共産主義」とはどういう政党なのかを理解しましょう。
共産主義・リベラリズム(隠れ共産主義)は、言論の自由・信教の自由・伝統文化を封殺する思想です。自分自身の思想以外の考えは、認めないのです。中国(や旧ソ連)を見ればわかります。にも拘らず、「多様性を認めろ、多国間主義であるべき」などと主張し、論理矛盾に気づいていません。
作成者:Web Master 作成日:金, 08/13/2021 - 07:19
米国による経済的締め付け
オンラインゲームの規制(中下層の生活費の低減・江沢民派企業に対する締め付け)
教育事業の統制
芸能人批判=大量のフアンに対する反乱の不安
紫光集団の破産・恒大グループの債務問題
資本流出の抑制
政府も地方も重い債務問題-公務員給与が払えない
借金による不動産投資のバブル崩壊の可能性
失業率20%の予想
習近平と対抗勢力の内部抗争
洪水の頻発
ページ